科学、本、映画の魅力をつぶやく ph-ガリレオ

科学、映画、本を紹介するブログです

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

これ見たことありますか?

地方の街並みを歩いていると、この玉のようなものが家の玄関に飾られており、気になっていたのですが、調べるのを忘れていました。最近、映画「殿、利息ですぞ」を見ていると村の宿場町のワンシーンでこの玉が出てきました。これは!と思い出し、いざ調べて…

まつ毛が抜けたら願い事?

映画「マーガレット・サッチャー」を見ていると、次のようなシーンが出てきます。抜けたまつ毛を指の腹の上に乗せます。その後、願い事をします。そして、ふっと息を吹きかけてまつ毛が飛ぶと願い事が叶い、飛ばなければ願いは叶わないこのような「おまじな…

ぶどうから生まれた奇跡(マイク、スピーカー)

あまりにも面白くて、ドクターストーンのアニメを一気見しました。シーズン2が早く放映されることを心待ちにしています。ネタバレになるので、詳細は言えませんが、シーズン1の後半の話で、スピーカー、マイクを作るシーンが出てきます。そのスピーカーに使…

消毒剤足りない!英の救世主はジン蒸留所

新型コロナウイルスが蔓延し、暗く悲しいニュースばかりの今、少し温かい気持ちになれる新聞記事を見つけました。 英国でも、手指の消毒剤が不足しています。そこで、英国名産のジンやビールをつくる蒸留所が高濃度のアルコールに添加物を混ぜたものを無償で…

今だけ、金だけ、自分だけ?

本日、ある新聞で手厳しいことが書かれていました。 感染症対策の専門家の言葉→「過去にアフリカでエボラ出血熱やコレラが流行したとき、国際社会がいかに冷淡だったか…」「先進国で流行しない限り、製薬会社や研究者もあまり関心を持たないのです」(原文か…

本日、ある新聞で手厳しいことが書かれていました。 感染症対策の専門家の言葉→「過去にアフリカでエボラ出血熱やコレラが流行したとき、国際社会がいかに冷淡だったか…」「先進国で流行しない限り、製薬会社や研究者もあまり関心を持たないのです」(原文か…

映画「ペット」はピクサー制作ではない?!

少し時間があったので、撮り溜めていた番組の整理をしていました。そこで、録画した番組を見ていると前から観ようと思っていた「ペット」があるじゃないですか。この機会に見ました。感動し、とても面白かったです!さすが、ピクサー!と思っていると…ピクサ…

漫画「ドクターストーン」で科学好きに!

鬼滅の刃に続いて、また漫画にハマってしまいそうです。ある人から、理科好きなら絶対見るべき!とドクターストーンを薦められました。ハマるとずっと見てしまうので暫く見なかったのですが…先日、「世界一受けたい授業」という番組でドクターストーンの特集…

日本の防犯知識は世界のイレギュラー?!

昨日に引き続き、科学雑誌ニュートンの特集を題材にしたいと思います。これは、皆さんも自分、家族の安全を守るためにも是非知っておいた方がいいというネタです。日本では、ポスターなどでサングラスやマスクをつけた不審者?らしき人物が描かれて、「不審…

犯罪が起きやすいシーンはどれ?

科学雑誌ニュートンの4月号を読んでいると「犯罪心理学」の特集コーナーがありました。その特集では、犯罪者が犯罪を起こすときのシーンや、心情について解説されていました。その中に、興味深いクイズがありました。クイズ「AとBのどちらの公園が犯罪が起き…

一年で3000冊?!(量子力学の中級者本)

私たちが今使っているコンピュータや電子機器になくてはならない部品があります。その部品は非常に小さく、その中を動く電子にはニュートンの発見した法則があてはまりません。そこで、新たな学問(量子力学)が必要となりました。この量子力学は、大学で理…

思い出の味

今日のお題スロットは、「思い出の味」です。これについて書くことにします。私が前の勤務地にいたときにお世話になっていた食堂があります。独身時代によく使わせて貰っており、晩ご飯の定食が2つから選べ、600円で栄養バランスが取れた食事を提供してくれ…

もう一度行きたい場所

あの時に行っておいて良かったという場所ってありますよね。私にとっては、ヨーロッパがその場所です。今、コロナウイルスで欧米は大変なことになっていますね。イタリア、フランスも外出禁止令でトレビの泉やエッフェル塔の周囲に、誰もいない光景がテレビ…

自分が大切にしているものは何か?

「プラダを着た悪魔」という作品を見ました。2006年の映画ですが、大事なことを気付かされる映画です。普段なら絶対に見ない部類の作品ですが、U-NEXTで見放題かつ、評価が高かったので挑戦しました。実話をモデルにした作品です。ヒロインは、編集者を目指…

「体力がある子は学力が高い」は因果関係か?

最近、面白い本に出会えましたか? 私が今読んでいる本を紹介したいと思います。 まずはタイトルについてどう思われますか?何らかの関係がありそうですよね? 『学力の経済学』で有名な中室牧子さんの『原因と結果の経済学』を読み直しています。その中で以…

ホーンテッドマンションのモデル? 365日24時間増改築

「365日24時間休むことなく増改築を続ける家がある」と聞くと、作り話だと思われるかもしれません… しかし、この大豪邸(最盛期は7階建500部屋)はアメリカの西海岸のカリフォルニア州に現存しています。 この屋敷の持ち主は、アメリカの西部開拓時代に大量…

隕石が地球に衝突?!

小型の隕石はいつ地球に衝突してもおかしくない!と聞くとビックリしませんか? ビーバップハイヒールという番組で、宇宙についての特集がありました。その番組の中で紹介されていました。 2013年2月15日にロシアのチェリャビンスク州に隕石が落下したことは…

10年に一度は本当だった…

約10年前の2008年、約20年前の1997年、約30年前の1987年 10年起きに起きていることで共通していることは何でしょうか? 2008年リーマンショック、1997年アジア通貨危機、1987年ブラックマンデー…2020年コロナショック… そう、約10年おきに株価は大暴落をし…

小説「シャイニング」スティーブン・キング

「It」「ペットセメタリー」「ドクタースリープ」など… 最近、小説が立て続けに映画化されているスティーブン・キング 30年近く前に出版された作品が、最近になって改めて映画化される作家はかなり珍しいのではないかと思います。 シャイニングの続編ドクタ…

映画「死霊館 エンフィールド事件」

1977年、英国のロンドン北部のエンフィールドという地域で実際に起きた事件を元ネタにしています。 エンフィールド事件は、史上最長期間(約2年間)ホジソンさんの家でポルターガイスト現象(物が勝手に動いたり、飛んだりする現象)が起きたというものです…

映画 「ハッピーデスデイ1・2」

レンタルDVDショップで見る、不気味な仮面とタイトルが気になっていました。 単なるホラーとばかり思っていましたが、感動、笑い、ホラー、サスペンス、恋愛要素あり、といった作品で思わず引込まれてしまいました。 雰囲気的には、「スクリーム」「バック…

灯台下暗しとはこのことか…

私の好きなホラー作家に『残穢』『屍鬼』『十二国記』などを書いておられる小野不由美という作家さんがいます。 ふとした切っ掛けで、小野不由美さんをググっていると何と『Another』『館シリーズ』で有名な綾辻行人さんとご夫婦だったと今日知りました! 二…

どちらに魅力を感じる?

次の二人の女性のどちらが良いか深く考えず、短時間で決めてください。 ハルカさんは、知的で勤勉で嫉妬深くて、頑固。 サトミさんは、嫉妬深く、頑固で、知的で勤勉。 どちらの女性に魅力を感じますか? 全く同じ単語で順番を並べ替えただけですが、恐らく…

ハマグリが作る蜃気楼

以前に紹介した『AnotherエピソードS』で蜃気楼について触れました。 小説の本文でも、蜃気楼について書かれているシーンがあります。 ちなみに、蜃気楼の語源は幾つかあります。その一つは、「蜃」は巨大ハマグリの妖怪で、それが気を吐きます。その気が「…

幽霊の一人称語り?『Another エピソードS』

綾辻行人さんの小説『Another』を読みました。 ある人に薦められたことが切っ掛けでした。自分では、まず選んで読むことは無かったと思います。 綾辻行人さんの作品だったというのも読む切っ掛けになりました。 私が中学時代に本をほとんど読まなかったとき…

アイデアで事故激減?

林修の初耳学の先日の放送で「右折する車による交差点の事故を、特別な設備なしで、お金もかけずに50%激減させた方法」 が紹介されていました。 どういう方法だと思いますか? 答えは「横断歩道のラインを直線ではなく、斜めに描く(こんな感じ→ \ )(鋭角…

見たいものしか見えない

動体視力を測定する面白い動画があります。 The Monkey Business Illusion(ボールは何回パスされたか?)という名前で検索して、動画を見てください。 白い服を来た人が、何回相手にパスするかカウントしてください。 動画を見るまでは、リンクの下のネタバ…

映画「アナベル死霊博物館」

アナベルシリーズの最新作が気になっていたので、U-NEXTで視聴しました。 このシリーズの恐ろしさは、何といってもほぼ実話なんですよね… ウォーレン夫妻という悪魔研究家 兼 悪魔払いは、2019年までご存命で、ほぼ映画に描かれているのと同じような活動をさ…

映画「アイアムレジェンド」別エンディング

新型コロナウイルスの到来を予測するような映画が2007年に公開されていました。 その映画に登場するウイルスは、致死率90%、かかると凶暴化する恐ろしいウイルスです。 そのウイルスは元々、はしかのウイルスを遺伝子操作し、ガン患者に投与することでガンを…

映画「アイアムレジェンド」別エンディング

新型コロナウイルスの到来を予測するような映画が2007年に公開されていました。 その映画に登場するウイルスは、致死率90%、かかると凶暴化する恐ろしいウイルスです。 そのウイルスは元々、はしかのウイルスを遺伝子操作し、ガン患者に投与することでガンを…